本社での座学
トラックドライバーとしての基本的な交通ルール、安全運転マナー、日常点検などの基本と、実際の業務に必要なことがらを丁寧に指導します。研修はマンツーマン、もしくは同日入社の方と一緒に少人数制で行うので、わからないことがあればその都度聞くことができます。
福岡県の運送会社株式会社ケイ・ティー。長距離輸送で福岡から関西までの幹線輸送が得意。
FOR BEGINNER

トラックドライバーとしての基本的な交通ルール、安全運転マナー、日常点検などの基本と、実際の業務に必要なことがらを丁寧に指導します。研修はマンツーマン、もしくは同日入社の方と一緒に少人数制で行うので、わからないことがあればその都度聞くことができます。

正しい座り方から死角の確認等、プロドライバーとしての基本となる運転する上で大事なことを再認識できます。車両整備についても詳しく説明するので、初心者の方も安心です。会社の敷地内で駐車練習も行います。

先輩ドライバーの助手席に乗り、車両・設備の操作方法や運行ルート、納品ルールなどを学びます。基本的なことを覚えたら、荷物を積んでいない空車時や帰り道にトラックを運転してもらい、運転技術も磨きます。研修期間はスキルに応じて1~2週間ほどで、慣れるまで先輩が一緒に仕事をしてくれるので安心です。
この研修で知識・技術をしっかり身につけた後、いよいよ㈱ケイ・ティードライバーとしてデビューです!
ドライブレコーダー 全車ドライブレコーダーを導入し、安全運転指導を実施しています。
バックアイモニター バック時の事故を防止するために、補助としてバックモニターを全車導入しています。
デジタルタコグラフ 危険運転がないか、デジタコの記録を見ながら運転内容チェック・指導を行なっています。
大型車は全車オートマ仕様 大型車は全車AT車を採用しています。
衝突軽減装置 自動車が障害物を感知して衝突に備える装置を順次導入しています。
オートクルーズ 自動速度調整が出来るので、高速道路など一定速度での運転の疲労も軽減できる。便利な運転サポートツールも導入しています。
蓄冷クーラー 真夏のドライバーは非常に体力が消耗してしまい、注意力も散漫になります。ケイ・ティーのトラックには、エンジンを切っても利用できるクーラー設備を完備しているので暑い車内も快適です!
エコロジーヒーター 冬のアイドリングストップ宣言!
車内温冷蔵庫 ドライバーの快適な乗務をサポートするために、なんと車内には温冷蔵庫も備えています。これで暑い夏もしっかり冷たい水分補給が出来ます。寒い冬は暖かいお弁当が食べられます。

Copyright © keity Co.,Ltd. All rights reserved.
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。